|
塗装に入ります
最も塗る面積の多い赤から塗装するのが基本だと思いますが
今回はマスキングのし易さを優先した順番で塗ります
とりあえず黒を吹きました
少しばかりグラデを施したんですが画像では確認できませんね(泣) |
塗った所をマスキングします
緑のヤツはマスキングゾルです、主に曲面で使用します |
グレー系を塗装しました
また塗った所をマスキングします
塗り〜マスキング、塗り〜マスキング、・・・・・
塗りわけが終了するまで繰り返します(汗) し、しんどい・・・ |
再度塗ったらマスキング!エンドレス・・・
塗り始めた以上、完成するまで止められません(泣)
この段階で本体色(赤、黄)を塗る前に終わらせる色は終了しました |
本体色(赤、黄)は下地の色に影響されやすい色なので、予め白で下地を整えます
|
黄色を吹きつけました
塗装面積が小さかったので黒同様びみょーなグラデ
またマスキングします |
赤を吹きつけてマスキングを剥がしたところです
赤はメイン色なので他色部よりもキツめにグラデを施しました
マスキングを剥がすとハミ出しが発覚します(汗)が最後にリタッチするので問題ありません、このまま次に進みます |
本当は全色の塗り分け工程を載せようと思っておりましたが
同作業の繰り返しなのでマスキング塗り分け画像はコレで最後とさせていただきます
細かい部分も極力ブラシ塗装でイキます!
やはり仕上がりが違うので(筆塗りが苦手な事もありますが・・・) |
エアブラシでの塗装終了!
筆塗り&スミ入れに移ります
|